| プログラム | |
| ■10月8日(土) | |
| 【1003会場】 | |
| 9:25 | 9:30  | 
							
								 開会の辞 
								諏訪 富彦(大阪府開業) 
							 | 
						
| 9:30 | 10:00  | 
							
 	学会長講演	 
	「審美歯科を全ての人々に」	 
	田上 順次(東京医科歯科大学大学院 う蝕制御学分野)	 
	座長 石橋 寛二(岩手医科大学歯学部歯科補綴学第2講座)	 
							 | 
						
| 10:00 | 11:10  | 
							
 	基調講演	 
	「受診者の安心と満足を得るための歯科医療」	 
	藤崎 和彦(岐阜大学医学部医学教育開発研究センター バーチャルスキル部門)	 
	座長 諏訪 富彦(大阪府開業)	 
							 | 
						
| 11:10 | 12:00  | 
							
 	特別講演	 
	「笑いと健康-ストレスとの関連を中心に-」	 
	志水 彰(関西福祉科学大学)	 
	座長 田上 順次(東京医科歯科大学大学院 う蝕制御学分野)	 
							 | 
						
| 12:45 | 13:15  | 
							
 総会 
							 | 
						
| 13:15 | 14:15  | 
							
 	クリニカルセミナー(1)	 
	「顔面の審美情報とその生かし方」	 
	保母 須弥也(福島県郡山市)	 
	座長 桑田 正博(クワタカレッジ)	 
							 | 
						
| 14:30 | 15:30  | 
							
 	市民フォーラム(1)	 
	「日本の伝統芸能に見る日本人の美意識」	 
	脇田 修(大阪歴史博物館館長)	 
	座長 寺川 國秀(東京都新宿区)	 
							 | 
						
| 15:30 | 16:30  | 
							
 	市民フォーラム(2)	 
	「きれいな歯と元気が出る話」	 
	道上 洋三(朝日放送アナウンサー) 
田上 順次(東京医科歯科大学大学院 う蝕制御学分野) 	司会 黒田 康子(大阪府豊中市)	 
							 | 
						
| 16:45 | 17:30  | 
							
 	教育講演(1)	 
	「定期管理におけるカリオロジーの視点からの注意点」	 
	藤木 省三(兵庫県神戸市)	 
	座長 福島 正義(新潟大学歯学部口腔生命福祉社学科)	 
							 | 
						
| 17:30 | 18:30  | 
							
 	招待講演(1)	 
	「Esthetic Art with Procera on Teeth and Implants」	 
	Dr.Dario Adolfi, D.D.S.(ブラジル・サンパウロ)	 
	座長 千田 彰(愛知学院大学歯学部歯科保存学第1講座)	 
							 | 
						
| 【1004会場】 | |
| 10:30 | 11:30  | 
							
 	クリニカルセミナー(2)	 
	「Direct Esthetic Composite System『4seasons』の色調のゆくえ」	 
	六人部 慶彦(大阪大学大学院歯学研究科顎口腔機能再建学講座)	 
	座長 佐藤 亨(東京歯科大学歯科補綴学第2講座)	 
							 | 
						
| 12:00 | 12:45  | 
							
 	ランチョンセミナー(1)	 
	「ペーストタイプのテンポラリークラウン用常温重合レジンの評価」	 
	三浦 宏之(東京医科歯科大学大学院摂食機能保存学分野)	 
	座長 井堂 知純(兵庫県神戸市)	 
							 | 
						
| 13:30 | 14:30  | 
							
 	クリニカルセミナー(3)	 
	「MI審美接着修復のための戦略」	 
	冨士谷 盛興(広島大学大学院医歯薬学総合研究科・保存修復学研究所)	 
	座長 吉山 昌宏(岡山大学大学院医歯学総合研究科歯科保存修復学分野)	 
							 | 
						
| 16:00 | 17:00  | 
							
 	教育講演(2)	 
	「効率的な支台歯形成」	 
	宮内 修平(大阪府大阪市)	 
	座長 平井 敏博(北海道医療大学歯学部歯科補綴学第1講座)	 
							 | 
						
| 17:15 | 18:15  | 
							
 	クリニカルセミナー(4)	 
	「総義歯における人工歯配列とPolished Surfaceの形成のポイントについて」	 
	中込 敏夫(東京都新宿区)	 
	座長 長岡 英一(鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 口腔顎顔面補綴学分野)	 
							 | 
						
| 【1006会場】 | |
| 10:30 | 11:30  | 
							
 	クリニカルセミナー(5)	 
	「インプラントと治療最前線─Natural Beatyへの追求─」	 
	梅津 清隆(東京都千代田区)	 
	座長 山上 哲賢(京都府京都市)	 
							 | 
						
| 12:00 | 12:45  | 
							
 	ランチョンセミナー(2)	 
	「インプラントと審美修復」	 
	福島 一隆(東京都江戸川区)	 
	座長 斉木 好太郎(東京都港区)	 
							 | 
						
| 13:30 | 14:30  | 
							
 	クリニカルセミナー(6)	 
	「次世代のCAD/CAMシステム─Procera System─」	 
	増田 長次郎((有)カロスデンタルジャパン)	 
	座長 寺田 善博(九州大学大学院歯学研究院 咀嚼機能制御学分野)	 
							 | 
						
| 16:00 | 17:00  | 
							
 	クリニカルセミナー(7)	 
	「歯槽堤増生術を応用した審美的インプラント治療─治療計画におけるSimPlantの有用性─」	 
	堀内 克啓(奈良県五條市)	 
	座長 本多 正明(大阪府東大阪市)	 
							 | 
						
| 17:15 | 18:15  | 
							
 	クリニカルセミナー(8)	 
	「日本の歯科を変える『エンジェルクラウン』」	 
	若林 一道(大阪大学歯学部歯科補綴学教室)	 
	座長 宮崎 隆(昭和大学歯学部歯科理工学教室)	 
							 | 
						
| ■10月9日(日) | |
| 【1003会場】 | |
| 9:00 | 10:00  | 
							
 	教育講演(3)	 
	「Implant Supported Reconstruction for the Patient Demands─患者さんの要望に応えたインプラント治療─」	 
	波多野 尚樹(埼玉県さいたま市)	 
	座長 木村 幸平(東北大学大学院歯学研究科 咬合機能再建学分野)	 
							 | 
						
| 10:00 | 11:00  | 
							
 	招待講演(2)	 
	「FOUR TYPES OF MINI-SCREW APPLICATIONS FOR EXPANDING ORTHODONTIC ENVELOPE」	 
	白 哲鎬(韓国ソウル SAI Orthodontic Center)	 
	座長 橋場 千織(東京都世田谷区)	 
							 | 
						
| 11:15 | 12:15  | 
							
 	教育講演(4)	 
	「患者さんから評価される審美修復を目指して」	 
	高橋 英登(東京都杉並区)	 
	座長 末瀬 一彦(大阪歯科大学歯科技工士専門学校)	 
							 | 
						
| 12:15 | 13:00  | 
							
 	ランチョンセミナー(3)	 
	「成功する実践ホワイトニングとは─エビデンスに基づいた臨床とコンビネーションホワイトニングの実際─」	 
	須崎 明(愛知県西春日井郡)	 
	座長 佐藤二三江(東京都新宿区)	 
							 | 
						
| 14:00 | 15:00  | 
							
 	教育講演(5)	 
	「歯周外科最近の進歩」	 
	伊藤 公一(日本大学歯学部歯周病学講座)	 
	座長 久光 久(昭和大学歯学部保存修復学講座)	 
							 | 
						
| 15:00 | 16:00  | 
							
 	教育講演(6)	 
	「オールセラミックレストレーションの変遷」	 
	中村 隆志(大阪大学大学院歯学研究科 顎口腔機能再建学講座)	 
	座長 宮内 修平(大阪府大阪市)	 
							 | 
						
| 【1004会場】 | |
| 10:00 | 11:00  | 
							
 	クリニカルセミナー(9)	 
	「ポーセレンラミネートベニアへの提案」	 
	山田 和伸(カナレテクニカルセンター)	 
	座長 佐藤 孝(東京都港区)	 
							 | 
						
| 11:15 | 12:15  | 
							
 	クリニカルセミナー(10)	 
	「セルコンスマートセラミックス 限りない審美を目指す」	 
	三浦 賞子(東北大学大学院歯学研究科口腔修復学講座 咬合機能再建学分野)	 
	座長 日野 年澄(大阪府大阪市)	 
							 | 
						
| 12:15 | 13:00  | 
							
 	ランチョンセミナー(4)	 
	「ホワイトコートの特徴と臨床応用について」	 
	大森 かをる(鶴見大学歯学部第一歯科保存学教室)	 
	座長 大槻 昌幸(東京医科歯科大学大学院 う蝕制御学分野)	 
							 | 
						
| 14:00 | 15:00  | 
							
 	クリニカルセミナー(11)	 
	「審美修復について」	 
	松川 敏久(奈良県橿原市)	 
	座長 大原 盛勝(大阪府吹田市)	 
							 | 
						
| 15:00 | 16:00  | 
							
 	クリニカルセミナー(16)	 
	「KTPレーザーによる次世代のティースホワイトニング」	 
	Dr.ANDREAS MORITTZ MD,DMD,Phd	 
	座長 櫛田 雄一(大阪府大阪市)	 
							 | 
						
| 【1006会場】 | |
| 10:00 | 11:00  | 
							
 	クリニカルセミナー(12)	 
	「ケアゾーンにおけるプロフェッショナルハイジニスト」	 
	谷垣 裕美子(兵庫県神戸市)	 
	座長 酒井 珠材(大阪府大阪市)	 
							 | 
						
| 11:15 | 12:15  | 
							
 	クリニカルセミナー(13)	 
	「インプラント周囲組織とその審美」	 
	中島 康(大阪府高石市)	 
	座長 加藤 哲(大阪府富田林市)	 
							 | 
						
| 12:15 | 13:00  | 
							
 	ランチョンセミナー(5)	 
	「積層法を用いたダイレクトボンディング・ジーシーグラディアダイレクトについて」	 
	伏島 歩登志((株)ジーシー研究所)	 
	座長 桃井 保子(鶴見大学歯学部第一歯科保存学教室)	 
							 | 
						
| 14:00 | 15:00  | 
							
 	クリニカルセミナー(14)	 
	「審美修復治療におけるマイクロスコープの応用」	 
	大河 雅之(東京都渋谷区)	 
	座長 平田 哲也(大阪府大阪市)	 
							 | 
						
| 15:00 | 16:00  | 
							
 	クリニカルセミナー(15)	 
	「審美歯科におけるマイクロデンティストリー」	 
	南 昌宏(大阪府大阪市)	 
	座長 入江雄一郎(大阪府大阪市)	 
							 | 
						
