セミナー
第2回セミナー

NEXT!次世代の歯科技工士を育成する

日本歯科審美学会より、認定歯科技工士が講師を務めるセミナーを開催いたします。審美歯科を達成することは、形態・色彩・機能の調和をはかることであり、これを学ぶことは補綴に関わる基本を学ぶことになります。そしてこれこそが、次世代歯科技工士の育成につながると考えています。
2009年10月4日(日) 10:00〜17:00
鶴見大学会館メインホール
(〒230-0062 横浜市鶴見区豊岡町3-18)
  • コーディネーター
    中込敏夫 先生(JADE)
  • 座長
    齊木好太郎 先生(ラボラトリー・オブ・プリンシピア)
  1. 「人工歯形態を考慮した審美的配列術」
    石川功和 先生 (I.A.C)
  2. 「私の考える審美補綴(メタルセラミックス)」
    小田中康裕 先生 ((有)バーレン)
  3. 「審美歯科の臨床」
    西村好美 先生 (デンタルクリエーションアート)
歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士・歯学部学生
平成21年度セミナー一覧に戻る
【セミナーについてのお問合せ・申込先】
日本歯科審美学会セミナー事務局
FAX:03-3947-8873 TEL:03-3947-8761
Eメール:gakkai3@kokuhoken.or.jp
【日本歯科審美学会 新規入会・年会費・事業への問合せ先】
日本歯科審美学会事務局
TEL:03-3947-8891 FAX:03-3947-8341 HP:http://www.jdshinbi.net/